ISO50001
(エネルギー)
エネルギーの管理は企業にとって重要な課題の一つになってきました。別の側面では省エネ活動は組織の運営コストに直結します。また、エネルギー消費は温暖化ガスの削減につながり、ひいては天然資源保護への取り組みを実証することにもなります。
企業の最前線の省エネ活動は持続可能な発展を後押しし、寄与する重要な役割を担っています。
マネジメントシステムは品質・環境・安全の分野において継続的改善を実現するためのツールとして知られています。
すでに有効性が証明されているこの考え方はエネルギーマネジメントシステムにも適用できます。エネルギーマネジメントシステムは組織の全ての活動におけるエネルギー消費を監視・抑制するためのシステマチックな方法論を提示しています。
エネルギーマネジメントのための新しい国際基準であるISO50001は、PDCAサイクルをベースとして下記の要求事項で構成されています。
審査プロセスは以下のとおりです。
経験豊富な営業担当が、多種多様のご要望に応じたご提案をさせていただきます。
ISO認証取得の流れ(ISO認証取得決定~再認証審査まで)
ISO認証取得決定から再認証審査までの流れをより詳しくご確認いただけます。
契約・認証内容変更届
お客様専用ページにてログインし、ダウンロードいただきますようお願いします。
Q: | ISO50001は、他のマネジメントシステムと共に認証を取得することが可能ですか。 |
---|---|
A: | ISO50001はISO14001と同様の構造の上に成り立っている規格です。ISO9001やISO14001、ISO45001といった他のマネジメントシステムとの統合及び/又は複数認証といったご要望について、経験豊かな複数の審査資格を持つ審査員が対応致します。統合認証は、審査の一貫性・最適化・効率化を実現します。 |
Q: | ISO14001との類似点とは何でしょうか。 |
---|---|
A: | ISO14001(環境マネジメントシステム)認証を持たない組織であってもISO50001認証の取得が可能です。ISO14001では、天然資源と環境への影響という観点から、エネルギーに対する取り組みと環境負荷制限の要求事項が含まれています。しかしISO50001はさらに進化・拡大した包括的な内容となっており、コスト削減(エネルギー消費ベースライン・将来使用量試算・使用量の定期的予測)に寄与します。 |
ISO50001以外にも企業の社会的責任と持続可能な発展に関連する様々なサービスを提供
ビューローベリタスジャパン株式会社
システム認証事業本部
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビル8階【MAP】
TEL:045-651-4784(代表) FAX:045-641-4330