ISO14001
(環境)
環境問題への正しい取り組みや透明度の高い企業活動は、お客様との関係構築や優れたPR効果をもたらすだけでなくコスト削減に有益です。エネルギーの有効利用、素材の厳選、そして廃棄物のリサイクルなどはすべて収益アップに貢献し、競争力アップにつながります。
ISO14001(EMS)は、業種あるいは企業活動を問わず適用できる環境マネジメントシステムの国際規格です。
PDCAサイクルに沿って、ISO14001は企業が環境対策をとるうえで何を対象にし、管理し、モニターすべきかを明らかにできます。企業の経営システムの管理とその改善を同時に実現できます。
審査プロセスは以下のとおりです。
経験豊富な営業担当が、多種多様のご要望に応じたご提案をさせていただきます。
ISO認証取得の流れ(ISO認証取得決定~再認証審査まで)
ISO認証取得決定から再認証審査までの流れをより詳しくご確認いただけます。
契約・認証内容変更届
お客様専用ページにてログインし、ダウンロードいただきますようお願いします。
Q: |
ビルメンテナンス会社の場合、本社の社屋だけで認証取得可能ですか?作業現場はすべて客先です。 |
---|---|
A: |
可能ですが、その場合にオフィスでの業務だけ(紙・ごみ・エネルギー)だけが審査対象となるのではなく、現場の管理業務における環境活動も対象となることに留意ください。また、作業状況はサンプリングで視察させていただくことがあります。 |
Q: |
行政の立ち入りで排水施設に関して改善命令が出されたため、現在改善計画中です。認証取得は可能ですか? |
---|---|
A: |
現在の状況によります。改善命令に基づく改善計画が規制当局へ提出され、承認され、その時間軸にしたがって実行に移されていること、法規制の順守までの道筋が明確になっていることなどが条件となります。具体的な事象をもってご相談ください。 |
ビューローベリタスジャパン株式会社
システム認証事業本部
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビル8階【MAP】
TEL:045-651-4784(代表) FAX:045-641-4330