AdobeStock_266617810.jpeg

お客様の課題

今後、自動車の世界的なEVシフト、先進運転システムの高度化とコネクティッド化にともない、 自動化が進展することで、国内・海外法規の内容および業界団体・自動車メーカーによる規格、認証、要求事項の変更・追加が予想されます。
こういったさまざまな変化の中で、それぞれの規格、認証、要求事項に対応した試験環境の準備、確保は、お客様の大きな負担となっています。

ソリューション

世界最大級検査・認証機関ビューローベリタスのグローバルネットワークを活用し、自動車業界のお客様のパートナーとしてEMC試験におけるソリューションを提供します。EMCのスキルを認定するグローバルな技術資格であるiNARTE-EMCエンジニアがテストプラン作成から試験実施まで対応し、高品質なEMC試験サービスを提供します。また、ホモロゲーションの申請代行にも対応し、認可機関とのネゴシエーションから認可証の発行までをワンストップでお手伝いします。

お客様のメリット

  • 車載部品のEMC評価を信頼できる環境にて実施できます
  • 国際規格、国内外の自動車メーカー規格に幅広く対応できます
  • ビューローベリタスグループのグローバルネットワークを駆使し、無線認証、ホモロゲーションなどを含めた総合ソリューションを提供可能です

対応規格

エミッション(妨害波)測定

規格   試験項目 周波数帯域 保有設備(代表)
CISPR25 放射エミッション ALSE法 0.1 - 30MHz
30 - 1000MHz
1000 - 6000MHz
Active Monopole Antenna
Biconical Antenna
Log-Periodic Antenna
Horn Antenna
    ストリップライン法 0.1 - 1000MHz 50Ωタイプ
  伝導エミッション 電圧法 0.1 - 108MHz NNBM 8124
    電流法 0.1 - 245MHz RF Current Probe
(MIL-STD-461) 磁界放射エミッション - 5Hz - 200kHz(400MHz) 7334-1, HFRAE 5163
    - 9kHz - 30MHz HLA 6120

【関連記事】
車載機器のEMC ~エミッション測定~

イミュニティ試験(電磁波・ノイズ耐性)

規格 試験項目 規格要求 試験レベル 保有設備(代表)
ISO 11452-2 ALSE法 80 - 200MHz
200 - 400MHz
400 - 1000MHz
1000 - 6000MHz
60V/m (V)
150V/m(H), 200V/m (V)
200V/m(H), 200V/m (V)
200V/m(H), 200V/m (V)
Biconical-antenna
Double-ridged guide horn antenna
Horn antenna
レーダーパルス   1200 - 1400MHz(L帯)
2700 - 3100MHz(S帯)
600V/m
600V/m
Horn antenna(MDTH1214)
Horn antenna(MDTH2731)
ISO 11452-3 TEMセル法 0.1 (0.01) - 450MHz max 250V/m ISO
ISO 11452-5 ストリップライン法 0.1 (0.01) - 500(1000)MHz max 400V/m ISO 50Ωタイプ
SAE J1113-25 トリプレートライン法 0.1 (0.01) - 1000MHz 250V/m -
ISO 11452-9 携帯電話・
無線機アンテナ近接法
360 - 6000MHz,
アマチュア無線帯,
業務無線帯
max 20W NMHA, 420NJ, 422NJ 
NKU07M60G, NKU2460G
ISO 11452-8 磁界(単一ループ法) DC, 5Hz - 200kHz (1MHz) max 1000A/m 9230-1
ISO 11452-4 BCI法(置換法/閉ループ法) 0.1 - 1000MHz
800 - 2100MHz
400mA
200mA
F-140A, F-120
F-150
ISO 7637-2 電源ライン Pulse 1,2,3,4,5,7 ±600V, 100A (max 300A) NSG5500
ISO 7637-3 信号ライン DCC / CCC / ICC - NSG5500, F-130
ISO 7637-4 HV電源ライン - - 詳細はお問い合わせください
JASO D001-94 過渡サージ
(過渡電圧試験)
A, B種 (12V系)
D, E種 (24V系)
正・負サージ
+100/-300V (12V系)
+200/-400V (24V系)
±200V (12V系)
-
-
TDS-111AQN1579
NECA TR-28 インパルス性ノイズ 三角波
カップリングアダプタ
(注入比:1~20)
±2kV INS-4020
JASO D001-94 点火ノイズ C, F種 - -
- 減衰振動波サージ 1.5MHz / 0.1- 100MHz ±1.5kV / 100 - 600V SWCS-931SD, KES7840S
ISO 7637-2 誘導ノイズ ISO 7637-2 Annex-F Ford RI130 TS-RI113 Fix
IEC 61000-4-4 ファストトランジェント
バースト(高圧ノイズ試験)
CCC max 100V FNS-AX3 / B50B
ISO 16750-2 電圧変動/瞬断試験 12/24V LV124 max 60V,
瞬断パルス幅:1us(最小)
PFM200N100
ISO 21780 電圧変動/瞬断試験 48V LV148 - PA5840
ISO 21498 電圧変動/瞬断試験 HV LV123 max 750V EV/HV対応DC-HV電源装置
ISO 10605
(Annex-F)
静電気試験 IEC 61000-4-2, JASO ±30kV  NSG437,NSG438
Field Coupling Plane

【関連記事】
車載機器のEMC ~イミュニティ試験~

EMF(人体曝露)

試験規格 装置規格 測定範囲 保有設備(代表)
IEC 62311 IEC 62233 1Hz - 400kHz
 - 時間領域法(ICNIRP 1998)
 - 周波数領域法(FFT解析)
ELT-400

 

自動車メーカー規格

メーカ名 規格名 対応範囲
Mazda    
Ford FMC1278 RI114 Band6 & 7 (300V/m)
GM GMW 3097
GMW 3172
 
各自動車メーカー    

その他、国内外の自動車メーカー規格に幅広く対応いたします。
対応可能な試験条件については、お問い合わせください。

グローバルソリューション「OEM認証」

Image
自動車メーカー規格

 

 

国連法規(ECE REGULATION)

No. 10
No. 116

 

建設機械

製品規格 試験規格 測定・試験範囲 試験対象
ISO 13766 CISPR 25
ISO 11452-2, 3, 4, 5
ISO 7637-2, ISO 16750-2
ISO 10605
30 - 1000MHz
20 - 2000MHz
ESA